リモートワークや在宅ワークが急速に進むにつれ、服の持つ価値もこれまでとは変化してきました。 「Remo-T(リモティー)」はそんな新しいワークライフスタイルに合う、着心地も身だしなみも妥協しないシンプルな白Tシャツです。
約1年間を費やしたRemo-Tの開発ストーリーを連載でご紹介。新型コロナウイルスの拡大もあり、開発は一筋縄では行きませんでした。 Remo-Tに掛けたこだわりや、私たちの苦労の過程を記事を通して感じていただければ幸いです。
こうしてぼくらがTshirt.stというTシャツのメガECストアを運営する株式会社DAQと一緒に、新しいアパレルブランド作りに取り組むようになった経緯は、いまから10ヶ月前に遡ります。 モノづくりのDAQと、メディアづく […]
Tシャツのメガストアを運営する株式会社DAQさんと一緒にアパレルブランドを立ち上げることになったdrip。 前回の記事では“忙しい現代に余裕を生み出す服”という、ブランド全体のコンセプトが決まりました。 ここからは実際に […]
dripが取り組んでいるアパレルブランド作り。ファッションに掛ける時間を極力短くし、忙しい毎日に余裕を生む服がブランドコンセプトです。 ブランド初となるアイテムとして、今回は完全オリジナルでTシャツをデザインすることに決 […]
タイトルにあるように、これまで連載形式で開発の様子をお伝えしてきましたdripオリジナルTシャツの発売時期を延期することとなりました。 約1年の期間をかけて開発を続けてきたdripの新しいアパレルブランド発のTシャツ。前 […]
※この記事は企画・撮影・執筆全てをフルリモートで行いました。 新型コロナウイルス感染症で、多くの人が自宅での暮らしや仕事を余儀なくされています。dripのメンバーも現在はフルリモートで商品開発や、販売管理を行なっています […]
dripが初めてアパレルに挑戦し、1年の期間を費やして完成した“在宅ワークを快適にするTシャツ「Remo-T(リモティ)」” もとは夏にぴったりな1枚で決まるTシャツとして開発を進めていましたが、新型コロナウィルスの影響 […]